小さいチームの戦い方3: シンプルな攻防

DEFはインラインとインサイドを守る、OFは空いた味方かスペースにボールを動かす

(動画はInstagram投稿をご参照ください: https://bit.ly/3B6LgWi 

🏀小さいチームが敏捷性を活かして、近接ディフェンスでボールを奪うのは理想的ですし、日本中そういうチームで溢れています。

しかし、必死でディフェンスしても上手いガードからボールを奪うのは困難だし、センターにつながれると容易にプレッシャーリリースされてしまいます。

オフェンスにおいても、何が何でも「ディフェンスから速攻」のワンパターンでは疲れるし、相手もすぐに慣れてしまいます。

ではどうすれば良いのか?今回の動画はその答えの一つになると思います。


🏀🏀最初の動画は得点後に3/4コート・マンツーマン・ディフェンスを敷いているもの。

オールコートでボールを追い回してスティールを狙うのではなく、素早く「インライン、ボールライン、ディナイポジション」を取ります。

私はよく「ディフェンスがオフェンスに対して答えをくれる」と言いますが、このディフェンス戦法は極力相手に答えを与えずに、一番リスクが高いプレーだけを防ぐものです。

ガードのドライブとガード&センターのコンビプレーを防ぐ。スクリーンにはスライドかアンダー。この時の約束事はそれだけで、動画でもベンチからの声がけが聞こえますね。

要は制限区域に侵入する動きを防ぐというシンプルなディフェンスであり、そのためのインラインポジション/インラインディフェンスということです。


🏀🏀🏀後の動画は上記のインラインディフェンスが成功してのリバウンドからの速攻です。

制限区域を優先して守り、外からのジャンプショットを打たせる。ボックスアウトしたら、いつまでもくっついていないでボールに飛びつく。

これらの約束事に沿ったディフェンスの結果、確実にリバウンドを確保しています。相手の戻りが早いので側線速攻を断念(好判断です!)、エースガードにボールを預けています。

それに続くオフェンスもシンプルで無理がなく、空いている味方やスペースにボールを動かしているだけ。結果的にインサイドでのジャンプショットをしっかり打てています。

動画はシュートインまでは収めていませんが、わたしは正しいセレクションで打ってくれた時点で「いいシュートだよ!」と褒める主義なので全然OKです💮

-
この投稿に先立つストーリーズのアンケート結果は、このDEFは「ヌルすぎて💢」 vs. 「余裕があって良い」の二択でほぼ同数でした。

緩いディフェンスしか出来ないと思われては子供たちに申し訳ないので、次回は続編として「プレッシャーディフェンスもできるよ!」という動画をアップしてみます。

以上