ロバストシューティングの次はオフボールムーブ

U-12の練習初めにて

🏀前日のU-15に続いて昨晩はU-12の練習初めでした

レッスン内容も同じくロバストシューティングからスタート、ダッシュ&急ストップから、ストップ&ターンから、リングを背にしてなど、楽しくチャレンジできました。

ロバストキャッチ(?)では、ミニバスは特に「なんとなくドリブル」をついてしまう選手が多いので、特に念入りに練習目的を伝えました。

レッスン後半に実施したスリーメンでも、相手のスピードやスペースを意識しない「なんとなくパス」を修正するために、バスする前と後のビジョンを強調しました。

🏀🏀ドリブル1対1時のディフェンス

個人スキルの仕上げはキャッチ&フェイスドライブの1対1。ディフェンスはリングに向かって直線的に抜かれない、(ノーライン原則で)エンドライン側を抜かせない約束です。

相手がボールをキャッチする際の軸足を見ておく、その上で相手のエンドライン側の肩を見ておく、その二つの視覚イメージを持つことだけを意識させています。

ノーラインやノーミドルを「スタンス」で達成する方法は、行き過ぎが生じやすいです。立ち位置や上述した「二つの視覚イメージ」でそれを表現するのが私たちのやり方です。

🏀🏀🏀オフボールムーブ、「3人目の動き」とは?

ミニバスでは「利き腕側にドライブ⇨フリーな味方へのパス⇨パス&ランやP&R等のツーメンゲーム⇨他の3人の動き」という4段階のうち、最初の2つに留まりやすいです。

今回は「3対3=パサー(1人目)+レシーバー(2人目)+オフボールマン(3人目)」と位置づけながら、エアボーンタイムの間に3人目が仕掛けることを目標にしました。

結果的にはドリブル1対1の積極性が薄まってしまった上に、レシーバーはパサーをガン見してアクションを待ってしまう(3人目の動きに意識が向かない)状況に陥りました…

この状況を悲観する必要はなく、今の自分の癖を把握しながらプレーの引き出しをもっと増やしていけば良いだけです。

シドパ&Dすべてにわたり伸び代は大きく、1月中の成長がとても楽しみになってきました!

以上